:oops: またまた、女性の方からのご依頼です。
SONY PCG-71B11N
ソニーらしいスッキリとしたノートPC です。
床に置いていたところ、上からふんずけてしまい、液晶を割ってしまった。
と、ご連絡を頂き液晶の交換作業です。
まず、体の静電気を除去して、バッテリーを外し各裏蓋も外していきます。
外したモニター画面
写真では分かりにくいですが、左下側から右上に亀裂が入っています。
全面カバーを外すと液晶を支えているステーがビミヨーに歪んでいます。
薄型ノートの弱点!ですね。
ヒンジ部分も簡素化されて、気を付けて外さなければ直ぐにプラスティック部分のカバーが割れてしまいそうです。
もともとステーはわざとゆるいカーブを描いているようで、薄くするためと簡素化のためで、上手く止める仕様です
全面カバー部分の角あたりにも、薄っすらと亀裂が!
なんとなく、体重の掛かり具合が分かりますね。
新しい液晶を取り付け、完了です。
発色も良く良好です。
液晶の発注に関しては、分解して既存の液晶を外し裏側の品番で発注しますので、先に本体のお預かりになります。
また、製造メーカーが一社ではないので、ほとんど分かりませんが、発色の多少の違いが生じることがあります。
カバンに入れて持ち歩く時は気を使いますね!。